SNS

デイモット コミュニティ利用規約

本規約は、デイモットが運営するLINE公式アカウント(以下「本コミュニティ」という)の利用条件を定めるものです。
参加者は、本規約に同意の上、本コミュニティを利用するものとします。

第1条(目的)

本コミュニティは、医療・介護・ヘルスケア分野に携わる者が集い、学びとつながりを通じて知識・情報を共有し、相互に成長することを目的とする。

第2条(基本方針)

1. 本コミュニティは、デイモット運営チーム(以下「管理者」という)が管理・運営する。
2. 本コミュニティへの参加者は、互いを尊重し、円滑な交流を心がけるものとする。

第3条(禁止行為)

参加者は、以下の行為を行ってはならない。
1. 他の参加者または第三者に対する誹謗中傷、差別的言動、攻撃的行為
2. 政治活動、宗教活動、思想活動その他これに類する行為
3. 管理者の承諾を得ない営利目的の宣伝・営業・勧誘行為
4. 強引な営業活動や勧誘行為、迷惑行為
5. 個人情報、プライバシー情報を本人の同意なく公開・共有する行為
6. 公序良俗に反する行為、または法令に違反する行為
7. その他、管理者が不適切と判断する行為

第4条(投稿および情報の取り扱い)

1. 参加者が本コミュニティに投稿した情報は、管理者が必要に応じて削除できるものとする。
2. 本コミュニティに投稿された情報は、デイモットの広報活動(SNS、ウェブサイト、イベント告知、記事制作等)に利用される場合がある。参加者はこれに同意するものとする。

第5条(免責事項)

1. 本コミュニティにおける参加者同士の交流や取引、トラブルについて、管理者は一切の責任を負わない。
2. 本コミュニティに掲載される情報の正確性、完全性、有用性等について、管理者は何ら保証しない。
3. 本コミュニティの利用により参加者に生じた損害について、管理者は一切の責任を負わない。

第6条(注意および退会処分)

1. 参加者が禁止行為を行った場合、管理者は当該参加者に対して注意を行うことができる。
2. 注意を2回以上受けても改善が見られない場合、管理者は当該参加者を強制的に退会処分とすることができる。
3. 重大な違反行為が認められた場合、注意を経ずに直ちに退会処分とすることができる。
4. 参加者は自由に退会することができる。

第7条(規約の改定)

1. 管理者は、必要に応じて本規約を改定することができる。
2. 改定後は、本コミュニティ内での告知をもって効力を生じ、参加者が継続して利用することで同意したものとみなす。

附則

本規約は、2025年9月1日より施行する。