1. HOME
  2. セミナー研修情報一覧
  3. パーキンソン病について学ぶ 
パーキンソン病について学ぶ 

パーキンソン病について学ぶ 

【大人気セミナー復活! ※最先端情報 パーキンソンセミナー!】

病院や施設で、パーキンソン病の診断を受けた方のリハビリを受け持つ方は多くいると思います。

その際、治療方針で悩まれた経験はありませんか?
進行性の難病であるため、進行の理解や服薬、運動、そして在宅支援など適切にできていますか?

私は、学校で習った程度の知識で対応していました。

最新の知見を知り、適切な治療しましょう!

講師は、国立精神・神経医療研究センターで理学療法士として現場に立っている寄本 恵輔氏、鈴木 一平氏、看護師の花井 亜紀子氏3人の方がご講演をする事になりました。
過去2回このセミナーを開催しているのですが、とても満足度が高いセミナーとなっております。

1回目
【日程】10月15日(日)午前中9:30〜12:30
【テーマ】PDの概要、服薬
【講師】寄本 恵輔 先生
国立精神・神経医療研究センター
身体リハビリテーション部理学療法士

2回目
【日程】11月12日(日)午前中9:30〜12:30
【テーマ】制度や対象者との向き合い方
【講師】花井 亜紀子先生
国立精神・神経医療研究センター病院(NCNP)
医療連携福祉相談室 副看護師長
緩和ケア認定看護師/難病看護師/退院支援看護師

3回目
【日程】12月10日(日)午前中9:30〜12:30
【テーマ】リハビリする上でのポイント
【講師】鈴木 一平先生
国立精神・神経医療研究センター
身体リハビリテーション部 理学療法士

対象者
医療・介護従事者・パーキンソン病の知見を増やしたい方
開催日時

2023年10月15日(日)
2023年11月12日(日)
2023年12月10日(日)

場所
門前仲町リハビリデイセンター(〒135-0033 東京都江東区深川1-3-4 アーバンテラスN 1F)
講演者
寄本 恵輔氏、鈴木 一平氏、花井 亜紀子氏
参加費
全日参加5000円・1日参加2000円
お申し込みはこちら